「マイクラ」というゲームの名前を聞いたことがありますか?
そして、マイクラってどんなゲームなんだろうと気になっている方も多いはずです。
本記事では、マイクラを気になっている方に向けて、マイクラの概要や、歴史、教育的効果について解説します。
ぜひこの機会にマイクラを遊びや教育に活用してみてください!
マイクラとは
マインクラフトは、マルクス・ペルソンとMojang Studiosの社員によって開発されたサンドボックスゲームです。
日本国内では「マイクラ」と略称され、サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築などを楽しめる。
2009年にパブリックアルファ版をリリース、2011年11月に正式リリースし、そのころにイェンス・バーゲンステンが開発を引き継いだ。
それ以来、さまざまなプラットフォームに移植され、2023年現在において世界で最も売れたゲームとなった。
2020年には世界のビデオゲームの殿堂入りを果たすなど、Minecraftは様々な賞の受賞歴を誇ります。
マイクラの歴史
マインクラフトは、当初は「Infiniminer」というタイトルで開発されていましたが、2011年に「Minecraft」に改名されました。
Minecraftは、2011年11月に正式リリースされ、たちまち人気博しました。2014年には、MicrosoftがMojang Studiosを買収し、MinecraftはMicrosoftの傘下となりました。
Minecraftは、2023年現在において、全世界で2億5000万部以上を売り上げており、世界で最も売れたゲームとなっています。
マイクラの文化的影響
マインクラフトは、ゲームの枠を超えて、様々な文化的影響を与えています。
例えば、マインクラフトを題材にした小説や漫画が出版されたり、マインクラフトをテーマにしたアート展が開催されたりと、マインクラフトは様々な分野で注目を集めています。
また、マインクラフトは、教育現場でも活用されています。マインクラフトを活用することで、プログラミングや科学、数学などを学ぶことができる教育プログラムが数多く開発されています。
マイクラってどんなゲーム?
マインクラフトは、「サンドボックス(砂場)ゲーム」のジャンルに位置づけられたゲームで、世界がすべて3Dのブロックで構成されていることが特徴です。
プレイヤーは、このワールドの中で自由にブロックを配置したり、破壊したりすることができます。
また、採掘や農業、建築など、様々な活動を行うことができます。
そして、マインクラフトのゲームモードは、大きく分けて「クリエイティブモード」と「サバイバルモード」の2つがあります。
以下で「クリエイティブモード」と「サバイバルモード」についてそれぞれ解説します。
クリエイティブモードとは?
クリエイティブモードでは、無限のブロックやリソースにアクセスでき、自由に建築や冒険を楽しむことができます。
複雑な建物や機械を作ったり、自分の世界を探索したり、友達と遊んだりと、クリエイティブモードでできることはたくさんあります。
また、クリエイティブモードは、初心者でも経験豊富なプレイヤーでも楽しめるゲームモードとなっており、マインクラフトを初めてプレイする人でも、すぐに使い方を覚えることができます。
さらに、クリエイティブモードは、建築やプログラミングなどのスキルを練習するのにも最適なゲームモードです。
マインクラフトをプレイしたい人には、ぜひクリエイティブモードを試してみてください。
以下クリエイティブモードの特徴になります。
・好きなものを自由に建築したり、破壊したりできる
・飛んで、ワールドを探索できる
・ダメージを受けない
・すべてのアイテムをすぐに入手できる
・ゲーム内からチートコマンドを使用できる
サバイバルモードとは?
サバイバルモードはマイクラで最も人気のあるゲームモードの1つです。
このモードでは、プレイヤーは食料、水、そしてモンスターから身を守らなければなりません。
また、採掘や農業、建築などを行うことで、自分の世界を成長させていくことができます。
サバイバルモードは、初心者~上級者まで楽しめるゲームモードです。
また、サバイバルモードは、サバイバルスキルや戦闘スキルを練習するのにも最適なゲームモードです。
以下サバイバルモードの特徴になります。
・必要なブロックやアイテムを探して採掘できる。
・農業をして食べ物を育てることができる。
・家を建ててモンスターから身を守ることができる。
・ワールドを探索して新しい場所を見つけることができる。
・友達と協力して世界を探索することができる。
また、以下ではサバイバルモードで生き抜くため・楽しむための簡単なヒントをご紹介します!
・最初の優先事項は、食料を見つけましょう。
・夜にはモンスターが出現するので、家を建てて身を守りましょう。
・武器や防具を作って、モンスターから身を守りましょう。
・ワールドを探索して新しい場所を見つけましょう。
・友達と協力して世界を探索しましょう。
マイクラの魅力
マイクラの魅力は、なんといってもその自由度の高さにあります。
プレイヤーは、マインクラフトのワールドの中で、自分の好きなように遊ぶことができます。
自由に建築をしたり、冒険をしたり、友達と遊んだり、MODを利用してゲーム性を変化させたりマイクラの世界には無限の可能性が広がっています。
また、マイクラは教育効果が高いゲームとしても知られています。
マイクラを使って、プログラミングや科学、数学などを学ぶことができる教育プログラムが数多く開発されています。
マイクラの教育的効果
マインクラフトは、プログラミングや科学、数学などの教育にも活用されています。
例えば、マインクラフトを活用して、次のようなものを学ぶことができます。
・プログラミング:マインクラフトでロボットや建物などをプログラミングすることができます。
・科学:マインクラフトで自然現象や科学的概念を学ぶことができます。
・数学:マインクラフトで幾何学や数学の問題を学ぶことができます。
マインクラフトは、ゲームを楽しみながら、様々なことを学ぶことができる優れた教育ツールです。
特に、現在ではマイクラを活用したプログラミングスクールが人気を博しているので、ぜひマイクラを活用したプログラミング学習を検討してみてください!
【💡マイクラでプログラミング学習ができる教室・教材一覧はこちら】
マイクラでプログラミングの習い事?おすすめの教室・教材をご紹介!
さいごに
本記事では、マイクラの基本的な情報から、楽しみ方について解説しました。
マイクラは、自由度が非常に高く、プレイヤー自身が自分の世界を創り上げることができるため、何度でも遊びがいがあります。
また、世界中のプレイヤーとマルチプレイヤーで遊ぶことができるため、友達と一緒に楽しむこともできます。さらに、MODを利用することで、新しい要素を追加したり、ゲーム性を変化させたりすることもできます。
ぜひ世界中のプレイヤーから愛されている「マインクラフト」を遊びつくしてみてください!